Downloading...

ティックチャート(ベータ版)のご紹介

08 7, 2024

今回は皆様からのご要望が大変多かった機能のひとつ、ティックチャート(ベータ版)をご紹介します。ティックチャートでは一定の時間間隔ではなく、指定した取引回数に基づいてバーが形成されます。このチャート上では時間の経過とは無関係に、バーの各々が設定した数のティックによって順に表示される仕組みになっているので、市場活動をきめ細かく観察できる視点が得られます。

以上のようなロジックでバーが形成されるため、ティックチャートでは市場が最も活発に動いている場面と全然動いていない場面を明確に見分けることができます。さらに、ティックチャートを使うとプライスアクションやトレンド、取引量をより詳しく把握できるため、取引判断を迅速に行う場合にも役立ちます。ボラティリティが高い時間帯に取引する場合でも、時間ベースのチャートに比べ、ティックチャートのバーの方が市場での取引活動をより鮮明に視覚化することができます。

プロフェッショナルプラン — Expert / Elite / Ultimate — のいずれかをお持ちであれば、今すぐティックをお試しいただけます。現在のところ、ティックの間隔を1T / 10T / 100T / 1000Tの4つから選ぶことができます。ティックチャートを開くには、チャートを開いた状態でキーボードから間隔の値を入力するか、時間足のドロップダウンメニューからお好みのティック間隔を選択します。

ただし、現段階ですべての取引所がティックデータを備えているわけではありません。ティックチャートが持つその他の利点や制限事項、ならびにサポート済みの取引所を掲載した最新のリストについては、こちらの「ティックベースの時間足」についての記事でご覧いただけます。

なお、この機能は現在ベータ版です。そのため、フィードバックやご提案が大変貴重なものとなります — 皆様からの声をお待ちしております。

いつもTradingViewをご利用くださいまして、まことにありがとうございます。この場を借りてお礼を申し上げます。

Look first Then leap

あなたのためのTradingView、その最高の機能を最大限にご活用ください